naviadminの記事一覧

  1. 保険のしくみPart3. 終身保険

    こんにちは、ライフナビ倉敷店の小中です。先日、免許の更新のため岡山運転免許センターまで行って来ました。

  2. ドライブレコーダーを選ぶ

    こんにちは、岡﨑です。今年の岡山は大変遅い梅雨入りでした。昨年の豪雨を考えると、今年は雨が少ないことを願います。 さて、今日はドライブレコーダーについてお話しします。

  3. いろいろな介護のかたち(介護②)

    さて、前回は全体ざっくりでしたが、今日は在宅介護について見てみます。 前回のグラフにもあるように、介護費用は月15万円以上の層と、7万5千円以下の層と分かれていましたね。先ずは、施設介護か、在宅介護かで費用の差が大きく分かれます。

  4. どれくらいかかるの?②

    お世話になります西大寺店の大植です。 早速ですが前回の続きから始めさせて頂きます。 前回がんに対する治療費は大きく分けて二種類ある話をさせて頂きました。 今回は、実際のモデルケースでどれくらいかかるのか計算してみましょう。

  5. 知って得するちょっといい話 番外編

    おはようございます。先日、鳥取に行ってきました。 何回か行ったことはありましたが、プライベートで行くのは初めてです。 朝7時、観光バスに乗り、まずは乾杯から(笑)朝から飲める幸せを感じながら始めのスポット砂の美術館に到着しました。

  6. 健康の決め手!

    おはようございます。ライフナビ西大寺店 店長 大植ゆかりです。暑い日が続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか?今年もはや半年が過ぎようとしています。日々の過ぎゆく速さに年齢を感じる今日この頃です。

  7. 特別編 非日常空間へのご案内

    ライフナビ倉敷店 中川です。岡山県も今週末には梅雨入りが発表されそうですね。これからの時期は急な雨に対応できるように、雨具を携帯しておいたほうがよさそうです。

  8. 保険のしくみ Part2.収入保障保険

    おはようございます!ライフナビ倉敷店の小中愛美です。6月も中旬となりましたが、岡山の梅雨入りはまだのようですね。最近ゲリラ豪雨が多いので、天気の急変には注意して過ごしましょう。 さて、今回は収入保障保険について簡単にお話したいと思います。

  9. 介護にかかる費用ってどのくらい?①

    こんにちは。ライフナビ西大寺店の小山です。介護という言葉はよく耳にはしますが、実際どのくらいの費用や期間になるのだろう?と、考えてみてもそれはひとそれぞれだよね・・・。

  10. 保険料のクレジットカード払、活用していらっしゃいますか?

    6月はやっぱり紫陽花がきれいですね。㈱ライフナビ本店にほど近い倉敷美観地区の紫陽花もきれいに咲いていましたよ。

ページ上部へ戻る